2018年12月24日月曜日

今年鑑賞の映画より・14 films au cinéma en 2018





一本の映画を映画館で観る、それは私にとって約半日を確保すること。実際の鑑賞時間と、自分の感想について考える時間、そして専門家が執筆したパンフレットを読み、彼らの考えから自由に感じる時間。限られた映画のみ限られた時間に映画館で見ることができる。

全ての映画を見ることはできないが、タイトルや予告編に魅かれて選択した映画には必ず深い余韻が残る。


Regarder un film dans une salle de cinéma, c'est pour moi d'avoir environ une demi-journée; le temps réel de visionnage d'un film, de penser sur mon impressions , et lire la brochure rédigée par des experts et de se sentir libre de leurs pensées.  Seuls les films limités peuvent être visionnés la salle de cinéma dans un temps limité .

Je ne peux pas voir tous les films, mais le film qui m'a fasciné par le titre et la bande-annonce a toujours une profonde réverbération.




La brochure du cinéma /映画パンフレット《太陽の塔》より



2018年。実際に劇場で観ることができたのは14本。

Ce sont 14 films que j’ai regardé au cinéma en 2018.


・婚約者の友人

http://sawaroma.blogspot.com/2018/01/3-films-par-francois-ozone17.html?m=0


・ベロニカとの記憶

http://sawaroma.blogspot.com/2018/02/history-was-his-story-sense-of-ending.html?m=0


・ハッピーエンド ( 監督・脚本 /ミヒャエル ハネケ)

http://longride.jp/happyend/

アイロニーたっぷりのタイトルとラストシーンが忘れられない。


・いつだってやめられるー名誉学位

http://sawaroma.blogspot.com/2018/05/smetto-quand-voglio-ad-honorem2018.html?m=0


・チャンブラにて

http://sawaroma.blogspot.com/2018/05/chambra2018.html?m=0


・二重螺旋の恋人

http://sawaroma.blogspot.com/2018/06/2lamant-double-84.html?m=0


・ブラッディ・ミルク

http://sawaroma.blogspot.com/2018/06/petit-paysan2018.html?m=0


・セラヴィ!

http://sawaroma.blogspot.com/2018/07/le-sens-de-la-fete.html?m=0


・顔たち、ところどころ

http://sawaroma.blogspot.com/2018/09/visages-villages.html?m=0


・アラン・デュカス 宮廷のレストラン

http://sawaroma.blogspot.com/2018/10/la-quete-d-ducasse.html


・グッバイ・ゴダール

http://sawaroma.blogspot.com/2018/10/le-redoubtable.html?m=0


・バルバラ セーヌの黒いバラ

http://sawaroma.blogspot.com/2018/11/making-of-barbara.html?m=0


・おかえり、ブルゴーニュへ

http://sawaroma.blogspot.com/2018/12/ce-qui-nous-lit.html?m=0


・太陽の塔(監督/ 関根 光才)

http://taiyo-no-to-movie.jp

生き物としての人間について、最近自問し続けていたテーマに合致した内容であり、多言語による多くの人の肉声編集が描く今を感じた。




東京にて、sawaroma より。

écrit par 《SAWAROMA 》à Tokyo.



0 件のコメント:

コメントを投稿