2019年2月27日水曜日

映画『We Margiela マルジェラと私たち』からの考察とフレグランス





映画パンフレット表紙が真っ白というのは私には初めての体験。

“We Margiela”と次のページに書かれているのが見える。

白という色、そして「私」ではなく「私たち」という表現。

まさにこのブランドのメッセージそのものだと感じた。


Pour moi, c'est la première fois que la couverture d'une brochure de film est d'un blanc pur. 

On peut voir  "We Margiela" écrit sur la page suivante de la couverture.

J'ai senti que ce sont exactement les messages de cette marque.




『マルタン・マルジェラ』というブランドに携わった人たちの貴重な肉声を集めたドキュメンタリーフィルム。映画『We Margiela マルジェラと私たち』(2/8~日本公開)

https://wemargiela.espace-sarou.com




ファッションデザイナーのドキュメンタリー映画といえば、デザイナー本人あるいはその人が演じられた形で登場するものがほとんどであったが、これはそうではない。当のデザイナー、マルタン・マルジェラ本人は、設立20周年を迎えた2009年にブランドを去り、消息を絶っているのだから。彼とこのブランドに携わった人たち、まさにマルジェラが「私たち」と呼ぶ本人以外の人たちがそれぞれの想いを表情と声と言葉でリアルに伝えるシーン主体で構成されている。


しかも、この映画の監督は初めからマルジェラに興味があったわけではない。パンフレットによると「もともとは、突然消息を絶った人をテーマにした企画を検討…リサーチしている間に、マルジェラのことを知った…まず匿名性、象徴的な白、そしてファッション業界におけるブランドの立ち位置に興味を…アーティストにとって、ここまで名前を知られながらも、人物は知られていないというのは、どういう意味を持つのか。…」。




人がモノや考え方を創り、これが世に知られることの意義を考えさせられる。


例えば、である。私が或る服に魅かれたとしよう。だからといって、そのデザイナーやブランドまで深く知ろうとするか?好きになるか?は別問題。その服一点との運命的な一期一会にすぎない。実際約30年前パリ滞在時にショウウインドウから見えた薄紫の絶妙な色合いに魅かれ試着して肌触りにも魅了されて入手したセーターは、どこのブランドであるかを私は未だに知らない。タグは皮膚に邪魔だったので切り取ってしまったから。しかし今でも大切に着ている。


世の中には多くの人間がいるにもかかわらず、特定の考え方ばかりが尊重される傾向が続くと、マルジェラのように「こんな考え方もあるのだ」とヴィジュアライズしてくる人が登場して然り、である。装いは人が存在する限りヴィジュアルの要であり、彼はここから強烈な警告を伝えたのだと感じる。


マルジェラが去った後、ブランド初のフレグランス

https://www.fragrantica.com/perfume/Maison-Martin-Margiela/-untitled--7865.html



メゾン マルジェラの最新フレグランス、その試香紙



Mutiny ?

反逆、という意味のタイトルから何かを考えたいか。

純粋にこの花蜜のような甘さの香りに包まれたいか。

魅かれる理由は自由でいい。



東京にて、sawaroma 

écrit par 《SAWAROMA 》à Tokyo.




2019年2月25日月曜日

第42回五美大展・Joint Graduation Exhibition of 5 Art Universities in Tokyo より





At 《Joint Graduation Exhibition of 5 Art Universities in Tokyo 》,

I will introduce 4 works remaining in my impression.


五美大展(東京五美術大学連合卒業・修了制作展)

https://www.zokei.ac.jp/news/2019/9706/

を国立新美術館にて 鑑賞。

印象に残った4作品 (立体2点と平面2点 )をご紹介します。



色の乱舞が絶妙に醸し出す温度に吸い寄せられて。


これは誰なんだろう?ああ、なるほど。こう見えるかもしれない。


天空を指す指先か。それとも誰かの横顔か。


響き渡る異種の音が調和する、ジャズのあの曲の一瞬。


思わず足が止まり、想像に浸り。

何度も眺めたくなった作品の一部です。




会場 : 国立新美術館

   (〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2)

会期 : 2019年2月21日(木)~3月3日(日)

    ※ただし2月26日(火)は休館

開館時間 : 10:00~18:00(入場は17:30まで)

入場無料




東京にて、sawaroma より。

…written by 《SAWAROMA 》at Tokyo.



2019年2月21日木曜日

世界らん展2019 ー花と緑の祭典ー・フレグランス部門受賞花より





明日まで開催の世界らん展2019 ー花と緑の祭典ー。

https://www.tokyo-dome.co.jp/orchid/

《Japan Grand Prix International Orchid and Flower Show 2018》qui aura lieu jusqu'au 22 février.


フレグランス部門で展示された花のうち3点を、写真と私の第一印象と共にご紹介します。

Parmi des fleurs exposées dans le département de parfumerie, je présente 3 fleurs , avec ses photos et mes premiers mots d'impression pour eux.




Eny.

Tiny Magic

“Snow Drop”

Merit Award in Fragrance Division 

フレグランス部門優良賞




愛らしいフルーティーフローラル。

/ Floral fruité Adorable.



富貴蘭 "柚乃"

V.falcata “Yuno”

Award of Exellent in Fragrance Division 

フレグランス部門 最優秀賞




繊細にきらめく香りの微粒子さながらに。

/Comme un éclat délicat de microparticules parfumées.



えびね"御蔵天泣"

Cal.izuinsularis

´Mikuratenkyu´

Encouragement Award in Fragrance Division 




静かに香る、清々しい優雅さ。

/Discrètement parfumée, élégance fraîche






香りも様々、形も様々。素晴らしい花の祭典です。



東京にて、sawaroma 

écrit par 《SAWAROMA 》à Tokyo.


2019年2月20日水曜日

講演『香りの専門誌“PARFUM”2019年春号と春の新作フレグランス』/『ラ コゼット パフュメ』





来たる3/24、『PARFUM』誌編集長と共に私も登壇します。

Avec la rédactrice en chef, je serai aussi là comme un des conférenciers.




http://lacausetteparfumee.com/kaori/?id=list

http://lacausetteparfumee.com/kaori/【告知】2019324日(日)『香りのおしゃべり会-22.html



『ブルガリア産ダマスクローズ – 香りの魅力とその背景』

http://sawaroma.blogspot.com/2018/10/report-of-my-lecture-on-bulgarian.html

で昨年第18回のゲスト講師をつとめさせていただいた

『ラ コゼット パフュメ』。

主催者はフレグランススペシャリストの地引由美氏です。


2019年は、3月24日開催の第22回より、季刊誌『PARFUM』発刊直後のタイミングで毎季このような回を設けられることになりました。(次回6月は23日午後開催が予定されています。)


1972年創刊、40年以上にわたり『PARFUM』誌を発刊し続けてきた平田幸子編集長による香りの解説には、奥深い味わいが感じられることでしょう。私も編集メンバーの一人としてご一緒します。毎季節、好奇心に満ち溢れた香り愛好家のみなさまと素敵な時間を共有できますことを楽しみにしております。



香りの専門誌『PARFUM』

http://parfum-specialist.com

http://sawaroma.blogspot.com/2018/12/parfumno188.html



追記:(2019年4月)

324日に和やかに開催されたLa causette parfumée  コゼット パフュメ – 香りのおしゃべり会 』(通称ラコゼ)第22回のレポートが公開されています。

http://lacausetteparfumee.com/kaori/la-causette-parfumee-vol-22.html


東京にて、sawaroma 

écrit par 《SAWAROMA 》à Tokyo.




2019年2月15日金曜日

日々新しい人へ・イタリアの新たな香水ブランド「YOUFIRST」





フレグランスの威力というものを再認識する。イタリアならではのクラシカルな独自の美をベースに、現代の空気へ呼応するデリケートな軽やかさをもつ新作。もちろんこれらはジェンダーフリー。もしあなたが日々新しい人でありたいのであれば、香りの力を用いると良い。主役は香りではなく、「あなた」なのだ。


イタリア、ミラノのフレグランスブランド「ユーファースト」。

昨秋日本に初上陸。

https://www.bronline.jp/mall/youfirst/brand/?filters=1011:::YOUFIRST

そのコンセプトは「自然の恵みと自己の再生」。全ての製品にキク科の「ヘリクリサム イタリカム」(学名)の香りが用いられている。「イモーテル」や「イタリアンエヴァーラスティング」といった名でも知られている植物だ。

3種のフレグランスにはそれぞれ洗練された特別な感触があると思う。フィグポードレからは果実と花のなめらかな温もり、スパイセスブーケからはスパイスの華やかな躍動感、ヴェルヴェットウッズからは未踏の自然に潜む神秘的な魅力。






I recognize the power of fragrance again. These new fragrances have delicate lightness that responds to modern air, based on the classical beauty unique to Italy. Of course, they are gender-free. If you want to be a new person every day, use the power of fragrance. The leading role is not "fragrance" but "you".

Italian fragrance brand from Milan "YOUFIRST". https://youfirst.eu/it/

Debuted in Japan last autumn, the concept of this brand is "pure rebirth". For all of its products, the aroma of the Asteraceae plant, HELICHRYSUM ITALICUM is used. This plant,  is also known by the name of «immortelle » or  « Italian Everlasting ». 

3 sorts of fragrances has each sophisticated special touch.

I feel … smooth warmth of fruits and flowers by the fragrance of FICO E TALCO,  

glamorous dynamism of spice by PEPE E SPEZIE , and  mysterious charm lurking in unexplored nature from CUOIO E OLIVIA VERDE.







ROLL-ON PERFUME - 8 ML

FIG POUDRÈ -  YOUFIRST



……

日本にこちらのブランドを導入された会社のご担当者より、昨日丁寧なご説明を受け、3種の香りをゆっくりと試した。洗練されたなめらかな物腰。華やかさを内側から引き出す躍動感。静寂の中から未知を探る好奇心。いずれもポジティブに生きようとする現代人には必須の要素。このような普遍性を携えた3種を香りによって提案したブランド創始者が大学で哲学を専攻した女性と知り、なんだか腑におちる。今日は久しぶりにかつて芳香浴でも愛好したイモーテルの精油をムエットに染み込ませ、その香りを聴く。


「ユーファースト」

商品の日本での販売は

オンラインではB.R.ONLINE

https://www.bronline.jp/mall/youfirst/brand/?filters=1011:::YOUFIRST

実店舗ではナノユニバースの札幌・東京・ラシック名古屋・難波店

http://www.nanouniverse.jp

でお取り扱いされているそうです。

なお、Youfirst JspanのFacebookやInstagramにおいても

直接販売の対応可能とのことです。




東京にて、sawaroma より。

…written by 《SAWAROMA 》at Tokyo.




2019年2月13日水曜日

『堤 信子のつつみ紙コレクション』・En regardant 1046 belles sortes de papier…





美味しいもの、美しいもの。これらの包装紙や紙袋に魅了されている人は多いと思います。この本の著者もこうした紙に魅了された「紙採集家」。子供のころから何年にもわたって集められた約1046種類の国内外の紙をこの本の写真を通して見ることができます。著者の堤信子さんはテレビアナウンサーとしての職歴が長いのですが、「紙採集家」のキャリアはもっと長いのだそうです。


De délicieuses choses, de belles choses. Je pense qu‘ il y a beaucoup de gens qui sont attirés par ces papiers d'emballage et sacs en papier .  L'auteur de ce livre était également une "collectionneur de papiers" fascinée par ce type de papier. On peut voir par des photos, sur ce livre, environ 1046 sortes de papier nationaux et étrangers qu’elle rassemblait au fil des années depuis son enfance . L’auteur, Madame Nobuko Tsutsumi, a une longue expérience de travail en tant qu’annonceur à la télévision, mais explique que la carrière de "collectionneur de papiers "est plus longue.




『堤 信子のつつみ紙コレクション』

http://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=17601


1046種類の美しい紙を見ていると、紙が伝える視覚的メッセージの豊かさを改めて感じます。

En regardant 1046 belles sortes de papier, je ressens la richesse du message visuel que le papier transmet.




私も…

子供の頃から綺麗と感じたヴィジュアルは紙でも布でも細々と集めていました。貼り合わせてオリジナルのカードを作ったりするのも好きでした。最近ではお気に入りの紙で携帯用香水ボトルのホルダーを作ることもありますし、それぞれのフレグランスのイメージに合わせた試香紙用の紙を選びに銀座伊東屋さんに足を運ぶこともよくあります。

ちょうど今はチョコレートのギフトシーズン。下の写真は近所の輸入食料品店で私が見つけた素敵な包み紙。切り取って正方形に折り込んで、メッセージカードの表紙に使おうかと思案中です。




L'image ci-dessus est le papier d'emballage au chocolat que j'ai trouvé. Je l'ai plié en un carré et en ai fait la couverture d'une carte de message.



東京にて、sawaroma 

écrit par 《SAWAROMA 》à Tokyo.



2019年2月10日日曜日

『ピーチ イン シーズン』という名のダリア/Dahlia nommée 《Pêche en saison》





雪の日の翌日は晴れました。明るい光の中の『ピーチインシーズン』という名のダリア。グリーンはこのダリアの葉ではないですが、お店の方にいただきました。豪徳寺の『花図鑑』さんに感謝です。


Il fait soleil le lendemain après la neige. Dahlia nommée "Pêche en saison" à la lumière vive. Le vert n'est pas une feuille de ce dahlia, mais je l'ai reçu par la boutique. Merci beaucoup.




華やかな造形です。

精巧な手毬のような花弁の集合体。

春らしい色合いとともに目に留まりました。

香りは本当にひかえめではありますが

キク科の植物であることを彷彿とさせる匂いが優しく漂っています。


ダリア、といえば…2011年にジバンシィから発売された『ダリア・ノワール』というミステリアスな香りのフレグランスが今も記憶に残っています。もう今では日本で販売されてはいませんが、この華やかな花の造形はクリエイターの想像力を刺激するのでしょう、ダリアという名の入った他のフレグランスシリーズは今もジバンシィのウェブサイトに掲載されています。



東京にて、sawaroma 

écrit par 《SAWAROMA 》à Tokyo.




2019年2月8日金曜日

伊万里香水瓶/Flacon à parfum en porcelaine Imari(畑萬陶苑)





何と白く透明感のある肌。そこに描かれた繊細な絵柄はひときわ鮮やかです。香水瓶や香炉も制作されている、佐賀県の伊万里鍋島焼窯元『畑萬陶苑』さんの展示を、テーブルウェアフェスティバル2019(2019.2.3~2.11  東京ドーム)にて拝見しました

https://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/




Quelle peau blanche et transparente. Les motifs délicats représentés ici sont brillants. J'ai regardé l'exposition de 《Hataman》 , qui produit également des flacons de parfum et des brûleurs d'encens au FESTIVAL DE LA TABLEWARE 2019.

https://www.tokyo-dome.co.jp/e/tableware/27th/

《Hataman》, c’est une des marques de porcelaine Imari Nabeshima dans la préfecture de Saga, Japon.

http://hataman-japan.net






香りの専門誌『PARFUM』http://parfum-specialist.comでも度々『畑萬陶苑』さんによる様々な絵柄、形状の香水瓶や、香りを数滴忍ばせて楽しめる香りペンダントなどをご紹介しています。最近の号では、No.182(2017年夏号)や No.178号(2016年夏号)に掲載。約10年前に編集長自ら佐賀の畑萬さんを訪ね、取材させていただいたのがご縁の始まりでした。




香りの専門誌『PARFUM』No.178号(2016年夏号)より



最近では、アロマテラピーをより優雅に楽しむための『おしゃれなジャーニーセット・ミニポーチ付き』http://hataman.jp/topics/472も、香りのうつわ展限定で販売されています。


テーブルウェアフェスティバル2019は2/11まで。

是非多くの方々にご覧いただけますように。




東京にて、sawaroma 

écrit par 《SAWAROMA 》à Tokyo.



2019年2月6日水曜日

おだやかさとなめらかさ、自由に香らせて・Gentle Fluidity par Maison Francis Kurkdjian





今日、日本で発売される新製品。

空中を踊るように流れる二つの香水瓶。

好きなヴィジュアル。


Nouveaux produits sortis aujourd'hui au Japon. 

J'aime ce visuel, 

où 2 flacons de parfum coulent comme danser dans les airs.




ちょうど今日は、久しぶりに雨が降って空気がやわらいだ。

このカードに印刷された空気の色を、まさに感じていた。


Juste aujourd'hui, 

il a plu pour la première fois depuis longtemps et l'air est devenu doux. 

Je sentais juste la couleur de l'air imprimée sur cette carte.



Maison Francis Kurkdjian (メゾン フランシス クルジャン)

Gentle Fluidity Gold Ean de Parfum / Gentle Fluidity Gold Ean de Parfum

(ジェントル フルイディティ ゴールド オードパルファム/

 ジェントル フルイディティ シルバー オードパルファム)

https://www.latelierdesparfums.jp/brands/maison-francis-kurkdjian/gentle-fluidity




香りとは、身に付けた本人だけではなく、近くにいる人にも感じさせる。そう、香りとは、複数の人で分かち合うものだ。Gentre (おだやかな) Fruidity(流動性、なめらかさ)のゴールドとシルバー。二つの香りも親しい誰かと分かち合うならば一層素敵だろう。春のギフトシーズンに向けて。


Le parfum fait sentir non seulement la personne qui le porte, mais aussi la personne à proximité. Oui, le parfum est ce que nous partageons avec plusieurs personnes. Gentre Fluidity ; Gold et Silver, ce serait encore plus merveilleux si vous partagiez ces 2  avec des quelqu’un s proches. Vers la saison des cadeaux de printemps.




東京にて、sawaroma 

écrit par 《SAWAROMA 》à Tokyo.



2019年2月3日日曜日

梅の花とショコラと・Février commence





梅の開花。優雅な梅花の香りを確かに感じました。

Fleurs de prunier ont fleuri.

J'ai certainement ressenti l'arôme élégant des fleurs de prunier.







せたがや梅まつりも今週末9日から始まります。

http://setagaya-umematsuri.com



2月、といえばさまざまなチョコレートを目にする時期でもあります。

En février, c'est aussi le moment de voir beaucoup de chocolats différents.







日本橋三越新館地下のEATALYを訪れると、ついその美しい包み紙に魅かれて…いくつか買ってしまうイタリアのVENCHIというブランドのチョコレート。とても美味しいです。

Lors de ma visite à EATARY à Nihonbashi Mitsukoshi Shinkan, ces papiers d'emballage magnifiques m'ont fasciné ... ce sont des chocolats de la marque appelée VENCHI. Très savoureux.


EATALY

https://www.eataly.co.jp/eataly-japan/


VENCHI

https://www.venchi.com/it/



東京にて、sawaroma 

écrit par 《SAWAROMA 》à Tokyo.