sawaroma

2025年10月31日金曜日

10月の出逢い・フレグランスとキャンドルと

›
遅い金木犀の開花 先月からの COMME des GARÇONS DOTを 纏い続けていた日々 いつしか私の匂いと一体化していた 多くの新作フレグランスに 会いに出かけた それぞれが工夫が凝らされたもの であることは理解でき 今という時代の空気を感じさせた めぐり逢えたと 心に響...
2025年9月28日日曜日

秋を告げる花たちと二つのフレグランス

›
もうそろそろ秋が来てほしいと 最初に思ったのは9月半ば 黒のボトルを手にとる 藤袴の香りが活かされた Mame Kurogouchiのフレグランス ほのかな涼やかさから 複雑な植物のぬくもりと 優雅なあの花の余韻へ… 心が鎮まるひととき そして今 9月もあと2日を残すばかり そろ...
2025年8月26日火曜日

国際香りと文化の会『VENUS』HP版へ寄稿・2025年秋号

›
国際香りと文化の会 会報誌『VENUS』HP版へ寄稿した 「キンモクセイの香りとコム デ ギャルソンの香水」 が、2025年秋号として掲載されました 画像1枚目: 国際香りと文化の会HP トップページ スクリーンショット画像の一部 画像2枚目: 掲載記事PDF  1P目 スクリー...
2025年7月31日木曜日

水色と紫とネイビーから・ 2025年7月の3香

›
梅雨の中休みのような空の下 淡い水色の花に出会い 7月のイメージが浮かぶ miu miu 初のフレグランス 水色の印象的なボトル コントラストの赤のキャップとともに その愛らしく軽やかでクリアな香りを 想い起こす 4月に入手した 薄紫のボトルからは フレッシュな光が 謎めきつつも...
2025年6月28日土曜日

光と水と緑の間で・2025年6月の3香

›
  光にきらめいたり 水に洗われたり 毎日さまざまな表情を見せる緑の季節 まだ梅雨が始まる前に 植物園で眺めた緑の景色から 共に過ごしたくなった3香 FUWARI 繊細に立ち昇る薔薇の余韻を バイクの後部で風を受けながら そよがせた L’EAU D’ISSEY    EAU D...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Profile

自分の写真
Sawa Hirano
神奈川県, Japan
プランナー | 香りの専門誌 PARFUM エディターメンバー(~2023.8月) | 公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト | 文化学園大学国際ファッション文化学科「ファッションとアロマ」講師(〜2014) | 文化服装学院「フランス語」講師 | 静岡医療学園専門学校「自然科学概論」講師(〜2017)
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.